2008,08,05, Tuesday
![]() | みかん園日記2008 | 07:24 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2008,07,28, Monday
![]() ![]() 以下 抜粋 本種が増加したもう一つの原因として、果樹カメムシ類等の防除に用いる合成ピレスロイド系薬剤、ネオニコチノイド系薬剤、有機リン系薬剤などの多用が本種の天敵類に悪影響を与えていることが考えられる。本種には寄生蜂類やタマバエ類、カゲロウ類などの有力な天敵類が存在するため、防除をしていないカキ園では本種の発生が少ないことが多い。チャノキイロアザミウマ防除も本種の増加を招くと考えられる。 どっちを取るかですね。個人ならアザミウマ防除をしない。 | みかん園日記2008 | 04:07 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2008,07,23, Wednesday
![]() | みかん園日記2008 | 07:42 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2008,07,23, Wednesday
最近は、早朝に起きて農作業をし、日中は家で、うとうとと涼み、夕方から農作業の日々です。そんな今日もみかんジュース「きわみ」の納品をすることになりまして、普段日中は家で涼んでいるのでそんな時間に納品すると時間の有効利用であると考え何の気なしに車で走っていると、いつもは昼寝している時間帯なので、眠たくてしょうがない。車を止めて休もうにもエアコンの為にエンジンを回したままだと環境に悪いし・・・・で熱くて休めそうにもないのでそのまま運転・・・何度もウトッとしながら
![]() | みかん園日記2008 | 07:19 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2008,07,19, Saturday
お盆などの帰省時に駐車場の確保に困ることはありませんか?向灘・大内浦の旧矢野崎農協跡地駐車場がまだ空いてます。月極駐車場なので、今から契約しておけばどうですか? なお八幡浜花火大会会場にすぐ近いので魅力的な駐車場です。契約希望者はja西宇和 矢野崎支店 0894-22-2310までお問い合わせ下さい。
今日のカミキリムシ駆除数 5 | みかん園日記2008 | 11:27 AM | comments (0) | trackback (0) | |
2008,07,17, Thursday
![]() 視察旅行中と前日に思った、向灘での応用は、まず日本語の読み方から教えなければいけません ![]() | みかん園日記2008 | 04:23 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2008,07,14, Monday
みかんがおいしい理由の一つに、この地区には3つの太陽があると言われています。段々畑は・・・と・・という一般的な話はあれで、3つの太陽があると噂されるこの地区に太陽光発電パネルを設置すれば、発電効率は太陽系でも最高は間違い有りません!! 設置場所にうちの畑を10㌃当たり100万円で貸します。ご検討下さい。 ・・・不動産収入で暮らしてみたい。
| みかん園日記2008 | 09:06 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2008,07,13, Sunday
![]() 今日のカミキリムシ駆除数 0 | みかん園日記2008 | 11:26 AM | comments (0) | trackback (0) | |
2008,07,09, Wednesday
ジャスコ松山店で好評販売中のきわみジュースですが、12日1000時ぐらいから1700時まで予定で、僕が販売促進試飲
![]() 今日のカミキリムシ駆除数 1 | みかん園日記2008 | 07:37 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2008,07,09, Wednesday
日興 投信王←クリックすると表示。のゲームでも遊んでいますが、皆さん株のゲームをやった方がいいと思いますよ。お金を失う事はないし、いろいろな教訓を得ることが出来ると思います。例えば、いつかは決断を下さないといけない事をずるずる先延ばしにしては駄目なこととか、「株 格言」で検索するといろいろ一般社会に使える言葉がありますよ。 ちなみにこのゲームで4月1日~6月31までの春の部の順位は1841人中642番でした。最高目標は300番以内、最低は半分以上を目指して頑張りますが上位の人は上手いなーと感心します。ちなみに今日の順位は563番・・。みんなもやってみよー。
| みかん園日記2008 | 07:18 PM | comments (0) | trackback (0) | |