2020,09,10, Thursday
![]() | みかん園日記2020 | 07:45 PM | comments (x) | trackback (0) | |
2020,09,09, Wednesday
| みかん園日記2020 | 01:26 PM | comments (x) | trackback (0) | |
2020,09,06, Sunday
| みかん園日記2020 | 06:48 PM | comments (x) | trackback (0) | |
2020,08,23, Sunday
![]() | みかん園日記2020 | 07:03 PM | comments (x) | trackback (0) | |
2020,08,19, Wednesday
日照りでミカンの木が弱ってきています。適度な雨が欲しいです。
さて、動物には塩分が必要であるから、野生動物にとって塩分は重要だと聞きました。イノシシに畑を掘られ、石垣を崩されと悪さをされるので捕獲を試みて、罠の餌に塩をふりかけてみました。今の時期は塩分は効くなーと、箱罠に入るのを待っていましたが、入りません。入口のを食べるだけで罠の奥まで入り込まないのです。塩の味を覚えたら我を忘れて食らいつくはずだったんですが・・・・減塩を指導されてるのかな。 | みかん園日記2020 | 07:35 PM | comments (x) | trackback (0) | |
2020,07,24, Friday
結構な降水量があったにもかかわらず、前回の記事で直した石垣は崩れませんでした。
| みかん園日記2020 | 08:54 AM | comments (x) | trackback (0) | |
2020,05,31, Sunday
![]() | みかん園日記2020 | 08:18 AM | comments (x) | trackback (0) | |
2020,05,08, Friday
| みかん園日記2020 | 06:02 PM | comments (x) | trackback (0) | |
2020,04,27, Monday
コロナウィルス対策で外出時はマスクが基本のようになってきてますが、みかん畑での作業では、誰とも出会わないので、ノーマスクが基本です。
なのでちょっとした買い物に行くときはマスク無しで行ってしまいます。車や自転車に積んでおかないといけませんね。使用感丸出しのマスクならぶら下げていても取られないかな。 ・・と思っていたのですが、放置マスクの持ち主がギャルがおっちゃんかまでは分からないから油断はできませんね。 | みかん園日記2020 | 07:49 PM | comments (x) | trackback (0) | |
2020,02,29, Saturday
家族でファミレスに行ったら、空いてました。たまたまなのか?自粛?感染防止?よくわかりませんが、景気は悪そうです。コロナウイルスも増殖するのに一所懸命なのだろうけど、経済のことを考えると、こんな菌かウィルスが出て欲しい。
部屋に入ってみると・・・テレビが腐ってる!とか、スマホが喰われた! などの家電製品、化学製品を喰う菌。適度に生産と消費をし続ける循環型社会の完成! ついでにデマ?からトイレットペーパーも買われまくっているとなると、景気維持も考えたデマを思いつく。 食事から家電もほとんどMADE IN JAPAN で生活するとコロナウイルスにかからないって。 | みかん園日記2020 | 04:05 PM | comments (x) | trackback (0) | |