■カレンダー■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
2025年02月
■コンテンツ■
■園主紹介■
■アーカイブ■
■新着記事■
■リンク■
■管理用■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
 

ないものねだり
 今年は箱罠でよくイノシシが捕獲できます。例年と同じ管理をしているのですが、違うのは野山の柑橘の量でしょうか。今年度産のみかんは生理的なものやカメムシ被害などで生産量が少なく、さらに鳥害も過去最高レベルで収穫中に落としたみかんも鳥に食べつくされてイノシシが食べるみかんが残ってないんですよね。そんな状況なのかエサとしてみかんを入れておくとよく捕れます。

| みかん園日記2025 | 07:52 PM | comments (x) | trackback (0) |

長期間
 一週間も畑は雪が残っていました。こんなことあったかな?

| みかん園日記2025 | 11:29 AM | comments (x) | trackback (0) |

積雪中
 まだ畑は雪です。段々畑は滑りこけそうなので入れません。

| みかん園日記2025 | 09:42 AM | comments (x) | trackback (0) |

今日も
 4日から降り積もった雪は7日でもまだ畑一面に残っています。こんな長期間の積雪はあったかな?

| みかん園日記2025 | 03:34 PM | comments (x) | trackback (0) |

積雪
 みかんの木に一番積もっている時です。 昔の写真を見比べると2016年1月の時の方が積もっていました。ただその時は早めに溶けたものの、今回はなかなか溶けません。

| みかん園日記2025 | 09:23 AM | comments (x) | trackback (0) |

怪我?
 枝の焼却中は火が大きくなりすぎないように少しずつ入れたり、煙の来ない方向に逃げたりとしているのですが、燃やす枝がなくなるとあとはその場で火が消えるまで待つだけなのですがこれが長い。いい天気だったので横になってまだ赤い炭を眺めていると、「すいませーん」とだいぶ上の方の畑で作業していた人が来ました。「はい?なんでしょう?」と答えた所「石垣の石を落としてしまって、下の方で倒れてるように見えたので石が当たったのかと・・怪我はないですか?」・・・。

| みかん園日記2025 | 07:26 PM | comments (x) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑