■カレンダー■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
2025年04月
■コンテンツ■
■園主紹介■
■アーカイブ■
■新着記事■
■リンク■
■管理用■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

ゴリラくん
 「食堂・ゴリラくん」のちゃんぽん、550円です。旧保内町にありますが、八幡浜市と合併したので、八幡浜のグルメコーナーに入れてみました。ここまでのチャンポンで僕が一番おいしいと感じたのは、フジ観光のチャンポン(焼き飯も含めて)でした。

| 八幡浜のグルメ | 03:20 PM | comments (0) | trackback (0) |

イーグル
 「ちゃんぽん亭・イーグル」です。

| 八幡浜のグルメ | 03:12 PM | comments (0) | trackback (0) |

秩父
 「味な店・秩父」です。写真の鳥足がメインで他のメニューは少ないです。ご飯類はありません。肉が硬いので、歯とアゴが丈夫なうちに行った方がいいですよ。

| 八幡浜のグルメ | 07:59 AM | comments (0) | trackback (0) |

とらじ
 「焼肉・とらじ」です。簡単に洗える服で行った方がいいです。 
 
 水泳の水着問題で思ったんですけど、この際、水泳の大きな大会は水着否着用、全裸でしてはどうだろうか?それなら水着の性能うんぬん問題は出てこないし、いろんな、でこぼここそ自身の身体能力ということで・・・・。となると、出べそは..。

| 八幡浜のグルメ | 08:07 AM | comments (1) | trackback (0) |

岩ちゃん
 「焼き肉・岩ちゃん」です。写真は食べ飲み放題の肉です。この地区のスプリンクラー(自動で散水や農薬散布する設備)班の仕事初めでした。この店は送迎してくれますよ。そこで、「急募・この地区に若い新規就農者」僕の代わりに出席してください。

| 八幡浜のグルメ | 07:39 PM | comments (0) | trackback (0) |

多七
 「多七(たひち)」のチャンポンです。夜に開店するので、昼間は閉まってますよ。 ・・書いて(言って)おきますが、僕個人の意思とお金では、外食まみれのグルメコーナーは、ここまで成り立つ事はなかったでしょう・・そして恐らくこれからも。

| 八幡浜のグルメ | 08:58 PM | comments (0) | trackback (0) |

いこい
 「焼き鳥 いこい」のカウンター席です。着飾った服で行く店ではありません。古きよき時代?の店で普段着で行くべきです。、クシは自分で焼いて食べます。メニューは少な目で、鳥・ずり・レバー・チキンライス・ぐらいかな・・・もう何個かあったような・・。

| 八幡浜のグルメ | 07:41 PM | comments (0) | trackback (0) |

フジ観光
 フェリー乗り場横の「フジ観光」のチャンポン定食Bです。

| 八幡浜のグルメ | 12:46 PM | comments (3) | trackback (0) |

一力
 「割烹・仕出し 一力(いちりき)」です。写真以外にも、ステーキや、そうめん、スイカ、鯛めしが出ました、25日の消防操法大会の打ち上げの様子です。、順位は残念な結果になりました・・。消防団生活の中で一回はこれに出場しないといけない半強制とはいえ、勝負事なんで勝ちたかったです。でも、勝てば勝ったで上の大会に向けてさらにもう一ヶ月、毎晩の練習が続いたわけなんですが・・・。

| 八幡浜のグルメ | 08:28 PM | comments (0) | trackback (0) |

ロイヤルハット
 「ピザ・ロイヤルハット」です。消防団詰所で、消防操法練習の反省会の一こま。

| 八幡浜のグルメ | 07:36 PM | comments (x) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑