■カレンダー■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
2025年04月
■コンテンツ■
■園主紹介■
■アーカイブ■
■新着記事■
■リンク■
■管理用■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

八幡浜市長選挙
 19日の投票に向けて選挙カーが走り始めました。お陰でみかん畑にはラジオ不要です。まぁしかし3者とも似たようなもので、「ほぅ・・・」と唸るような政策出さないかな。知り合いとの飲み会の席で出た案では、「市職員は、買い物は全部八幡浜」うん、ナイス。今の時代、何でもそろいます。

| みかん園日記2009 | 06:25 PM | comments (3) | trackback (0) |

矢野崎青壮年部活動
 総会がありました。

| みかん園日記2009 | 12:05 PM | comments (0) | trackback (0) |

販売対策
 アメリカも含め、景気対策に省エネ家電補助とか、環境対策自動車補助とかが目立ちます。そんなんで、もーあれだ!これから物を売ろうと思えば、「画面から実物のみかんが採って食べれる液晶テレビ」・「車の中でしか食べれないみかん」とか・・、家電や自動車に引っ付けて売れるみかんを栽培し、販売するしかないな・・・。

| みかん園日記2009 | 05:56 PM | comments (46) | trackback (0) |

スプリンクラー設備
 園地に水や農薬を散布するときに電気で開く弁を手入れしました。

| みかん園日記2009 | 05:43 PM | comments (0) | trackback (0) |

ロケット
 不謹慎ですが、打つぞ打つぞと言ってた時が面白く、打ち終わったらなんかつまんなくなりました。

| みかん園日記2009 | 08:13 PM | comments (3) | trackback (0) |

接木
 みかんの木の枝を切り、そこに違う品種(イヨカンなど)の小枝をしっかり合わせて上手く行けば、そこから出た芽はその品種となります。さて・・このうちの何本が成功するか・・。最低1つはいけると思うけど・・・。まだまだ経験不足・実力不足なもので。

| みかん園日記2009 | 04:30 PM | comments (0) | trackback (0) |

エイプリルフール
 嘘のような本当の話は、いい。  本当のような嘘の話は、してはいけません。 最近、飲み会などで、腹が出てきて、ぐつが悪いので病院に行ったら、妊娠してるって言われました。

| みかん園日記2009 | 12:15 PM | comments (1) | trackback (0) |

桜 満開
 農道登り口の桜が満開となってます。最近は薄曇りで、寒いので、花が長持ちしています。

| みかん園日記2009 | 08:37 PM | comments (3) | trackback (0) |

草刈り
 暖かくなって、日差しも強くなってくると草がぐんぐん伸びてきます。木に巻き付き光合成を阻害する前に草刈機でシャキーンと。刈った草や撥ねた小石などが飛んでくるので、この作業にゴーグルは欠かせません。何ヶ月ぶりかの草刈機は重く感じます。

| みかん園日記2009 | 08:38 PM | comments (3) | trackback (0) |

果樹同志会大会
 松山市のえひめ飲料の大研修室にて、「今こそ、柑橘王国再構築の時!!」がありました。1/5ぐらいの時間は、うとうとしてたので、いいお昼寝となりました。
 うーん、松山なんてここから近いもんだろ・・地元にないものは、他のとこに行かないとないと思います・・。目的の為なら臨機応変に。

| みかん園日記2009 | 07:02 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑