2010,09,28, Tuesday
![]() | みかん園日記2010 | 07:23 PM | comments (x) | trackback (0) | |
2010,09,26, Sunday
![]() 程よいムッチリ大好きです | みかん園日記2010 | 02:18 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2010,09,23, Thursday
第一回八幡浜みかん検定が行われました。八幡浜は「みかんと魚のまち」なので、いい試みです。受験生が不足してると聞いたので、良い試みなので行ってみるかーと思い、行くとけっこう参加者が多い・・。筆記50問で正解に応じて、全問正解・博士、 40~49正解・1級、30~39・2級 と聞いたので、遊びの検定だし1級ぐらいは取れる!!と思い問題を見ると・・・ ??!!・・なかなか難問も・・・。何かの講演の時に聞いたりした問題もありましたが、そんな時は、夢うつつで聞いていたし・・・。むむー。2級ぐらい35問ぐらい正解かな? 結果発表は30日です。
| みかん園日記2010 | 09:00 PM | comments (x) | trackback (0) | |
2010,09,22, Wednesday
勘定集荷所で、フォークリフトを扱える方 時間1900時~2100時 勤務日・不定期 11月~12月
勘定集荷所での、荷受場所の指示等 時間1700時~2100時 ほぼ毎日 11月~12月 詳しくは、日の丸共選にお問い合わせ下さい。 | みかん園日記2010 | 07:41 PM | comments (x) | trackback (0) | |
2010,09,20, Monday
イノシシを捕獲したから忙しいのではなく、日頃の管理のほうが忙しいというか面倒くさいというかなんです。今、ワナに入れてあるエサがどんどん何者かに食べられていて、エサ用の傷んだエサ(梨)はどんどん入荷があって、早くワナに入れてと言われる始末。もーあれだ、エサだけを食べている何者かは、ワナの中ではなくて、直接、エサの仮置き場に食べにきてくれーー!!
| みかん園日記2010 | 07:35 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2010,09,18, Saturday
![]() | みかん園日記2010 | 12:06 PM | comments (x) | trackback (0) | |
2010,09,16, Thursday
何者かが、ワナの中のエサを食べているようなので、扉が閉まる仕掛け部分にエサを縛り付けて、少しでもエサに触れようものなら扉が閉まるようにしてみました。それで、昨日はワナが発動したものの、中には何も入っておらず、今日もまたそれでした。いったい何者?鳥?それともワナをよじ登れる小動物? 昨日・今日で心胆寒らかしめたと思うので、ワナに近づかず、イノシシ用のエサを食べないでくれたらなー。
| みかん園日記2010 | 06:03 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2010,09,13, Monday
久しぶりに、まとまった雨が降りました。みかんの木も元気になることでしょう。
| みかん園日記2010 | 08:54 PM | comments (x) | trackback (0) | |
2010,09,10, Friday
| みかん園日記2010 | 05:31 PM | comments (x) | trackback (0) | |
2010,09,09, Thursday
こちらの地区での降雨は、ほんの少しで期待したほどの雨量は降りませんでした。しかし、最近は、日も短くなってきたし、スプリンクラーでの潅水の効果もあり、一時期より幾分、みかんの木は元気になってきたように思います。もう2ヶ月もしたら収獲かー。
| みかん園日記2010 | 06:05 PM | comments (x) | trackback (0) | |