■カレンダー■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
2025年04月
■コンテンツ■
■園主紹介■
■アーカイブ■
■新着記事■
■リンク■
■管理用■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

いざ出航
 陣容が整った「ヒノ丸」ですが、闇雲に航海したら危険がいっぱいなので、ここはまず、年末に自ら下船した小型ボートを偵察代わりとして様子見してはどうだろう。小型ボートが暗礁に乗り上げたり氷山にぶつかったりしたら、3日分ぐらいの食料投げて、ヒノ丸は針路変更。新天地を見つけたと聞いたら、巨船で一気に乗り潰しそこを乗っ取ればいい。  とはいうものの「曹植」の詩
 「豆を煮るに 豆がらを燃やし 豆は釜中に在りて泣く 本これ同じ根より生ぜしに 相煎ること何ぞはなはだ急なる」

| みかん園日記2009 | 06:23 PM | comments (9) | trackback (0) |

水は水でも
 少雨傾向です。畑への水は大きなダムとスプリンクラー設備が整っているのでそれほど心配ないのですが、○ん○日照りもびどいもんやわ・・・。そりゃあ降ったばかりの水がいいのはわかるけど、日照りならどんな水でも求めに、まずはその場に行って試そうよ・・・。今日の天気を心配するより、週間(月間・年間)天気を心配しよう。

| みかん園日記2009 | 08:28 AM | comments (0) | trackback (0) |

みかんジュース きわみ
 新町ドームにて、ジュースの販売を行いました。単品では売れにくかったのですが、他の出展者の物とセットにしたらよく売れるなーと良い勉強になりました。
  ところで、まだ愛媛県人から新型インフルエンザ患者が報告されてませんが、もしかして、愛媛県産みかんや、みかんジュースをよく飲んでいるからでは? インフルエンザ予防にみかんは効果有り!!・・・・?

| みかん園日記2009 | 03:09 PM | comments (9) | trackback (0) |

カラカラ
 まとまった雨がなかなか降りません。今年植えた苗木がかなり弱ってました。

| みかん園日記2009 | 08:25 PM | comments (1) | trackback (0) |

みかん
 花が散ってみかんが見えてきました。まだ指先ぐらいの大きさです。

| みかん園日記2009 | 08:43 PM | comments (1) | trackback (0) |

矢野崎青壮年部活動
 農業関係の視察のついでに、陸上自衛隊松山駐屯地の記念祭にも行ってきました。写真は155ミリ榴弾砲、射程約30キロだそうです。空砲射撃には一同、大興奮でした。

| みかん園日記2009 | 08:27 PM | comments (3) | trackback (0) |

支店職員との懇親会
 JA矢野崎支店職員と青壮年部会員との懇談会を行いました。

| みかん園日記2009 | 07:14 PM | comments (1) | trackback (0) |

管内視察
 JA西宇和青壮年同志会 矢野崎支部 以後、矢野崎青壮年部は、八幡浜管内のみかん産地を見回ってきました。恒例の行事で、見たところでどうってことないけど、問題はそれをどう活かせれるか・・・うーん、難しい。

| みかん園日記2009 | 07:07 PM | comments (0) | trackback (0) |

接木
 予想以上に成功しました。最低60%の見込みでしたが、90%接げました。ビニールが白く見える枝先からは、そのまでの品種とは違う品種が伸びます。

| みかん園日記2009 | 01:37 PM | comments (3) | trackback (0) |

熱論
  下記の飲み会の2次会は消防団詰所で行い、熱いみかん関係の話となりました。大半の時間、うとうとしてたので、どんな話題かも定かではありません・・・。ただ、消防団の分団長会は、開始時間の30分前集合、その他等、えらいこっちやな・・・汗とは起きて聞いてました。

| みかん園日記2009 | 01:30 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑