2006,11,08, Wednesday
![]() | みかん園日記2006 | 08:14 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2006,11,06, Monday
今日の初せりで当産地のミカンは、5キロ・2万円のご祝儀価格をつけて頂きありがとうございます。しかし・・ミカンに限ったことでは無いけれど、ミカンの価格を決める大きな要素は、味ではなく、需給バランスなんです。今年の生産量は少ないけれど、味は上々ですよ。 | みかん園日記2006 | 08:24 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2006,11,05, Sunday
先週の作業はミカンの収獲でした。当産地のミカンは明日が東京で初せりで、ご祝儀価格となるでしょう。 そろそろ店頭にミカンが出回ってきたと思いますが、おいしいミカンを選ぶコツだけど、キメの細かいミカンとか言われますが、店頭で選ぶのは僕でも難しいです。で、一番いい方法とはミカン農家に知り合いを作ることです。ミカンは木によって味が違うので、おいしい木はどれかを農家の方は知ってるかと思います。僕も今年のおいしい木を見つけたけれど、ネットで販売するほどの量はありません。
| みかん園日記2006 | 08:02 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2006,11,04, Saturday
![]() | みかん園日記2006 | 12:45 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2006,10,31, Tuesday
| みかん園日記2006 | 08:59 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2006,10,29, Sunday
先週の主な作業はカズラ引き等でした。この僕のミカン産地(向灘)は、とある別の名前があるのですが、それは農協を通したミカンがそう呼ばれるのです。だけれど、この地区の名前を出したりしてミカンを売る方がいます、それには目をつむりましょう。しかし、この産地の名前を出して売る以上、産地に対する悪口は慎むべきであると思います。 世の中、真っ直ぐに生活することは難しいですね・・。
| みかん園日記2006 | 08:51 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2006,10,27, Friday
| みかん園日記2006 | 04:37 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2006,10,26, Thursday
カテゴリーの、産地写真集秋・4枚追加しました。
| みかん園日記2006 | 05:27 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2006,10,24, Tuesday
![]() | みかん園日記2006 | 03:04 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2006,10,22, Sunday
先週の主な作業は除草(カズラ引き)や、今期の田口家産で、一番おいしいと思うミカン(甘さと酸味が絶妙)探しでした。今の所、2本の木を見付けたけれど量は約20キロ程度と例年の半分ぐらいです。このようなミカンは非売品で僕の食用として確保することになります。極めてまれに、知り合いさんには分けることがあります・・・。ミカン等に関する質問などはinfo@taguchi-k.comまで気軽にどうぞ。
| みかん園日記2006 | 08:35 PM | comments (0) | trackback (0) | |